10月は減量の仕上げで目標体重へ最後の調整期間でした。何故か月初の増加とそれからの減少というパターンは毎月見られます。
11月は減量から体重維持へと意識が変化しています。やはり月初の増加がみられますが比較的安定しています。筋肉量を増やすための筋トレを始めたのもこの月からです。筋肉量を増やすため、多少の体重増加があっても摂取カロリーがマイナスにならない様に意識しました。
体の脂肪の状況を見る限り、現状では60から61キロが適正な体重のように感じます。62キロに近づくと、お腹の脂肪が多少厚くなるようです。変動が少ない状況では、一日の体重変化がよく観察でき、夜の就寝前と朝の起床時では500グラム程減少していることが分かります。
体重維持を勤めながら筋肉量を増やすため、11月上旬から週に2回の割合で筋トレをしています。おかげで、筋力が飛躍的に伸びているのを感じています。この筋トレの効果に関しては別に記載します。
今回の6ヶ月の減量はほぼ11キロに達しました。月に平均で2キロ程度ですから非常に合理的な減量ペースでした。私も無理な減量をしない、健康的な大人の減量ができるまでに成長したようです。
結果として、3年前からジムに通い始めてから始めた減量のトータルは22キロになります。以前、はずかし丸太のような写真と現在の写真を載せましたが、全体にスリムになりましたが、見かけ上大きく変化したのはお腹周りの状況です。
![]() |
| 10月の体重推移 |
![]() |
| 11月の体重推移 |


0 件のコメント:
コメントを投稿