ダイエットの経緯
ダイエットのスタートには、4月中旬の体重(月平均データで71.6キロ)を基準にしています。その後、7月からiPhoneを使って体重管理をするようになりましたが、その時点で69.6キロでした。先日とうとう目標であった62キロに到達しました。以来、62キロ台前半を維持していますが、欲が出ており、もう一歩進めて61キロ台で安定させたいと思い始めています。
![]() |
| 体重変化のグラフ |
実は、10月に入って涼しくなってきたためか、食欲が増進されたようで、63キロを切り62キロ台へ入った後に急激なリバウンドがありました。数日で2キロ程度の増加、あっという間に64.9キロへの到達ですから、このリバウンドは急激でした。しかし、その後は急激に減少し、一気に61キロ台に到達することができました。基本的には、運動も定期的に、食事も大きく増やしているわけではないのですから当然でしょう。ただ、間食に堪えられなくなったり、甘いものがほしくなったりということはあります。
リバウンド克服に夏みかんマーマレードの食欲抑制効果
今回は夏みかんダイエットの食欲抑制効果に助けられました。10月のリバウンドのときにやったことは、この特製夏みかんマーマレードを食べる量と回数を多くしたことです。だれでも小腹がすくということはあります。そういうときには、夏みかんマーマレードを少量食べることにしました。不思議とそれだけで次の食事まで我慢できました。
もう少しと欲が出たので今もダイエットペースの生活です。現在は急激な減少の後ですので62キロ代の前半で小康状態ですが、また暫くすれば減少を始めるでしょう。
夏みかんダイエットへの気づき
4月の末に夏みかんを収穫、えぐみ(苦味成分のナリンギン)を取り除かずにそのまま残す夏みかんマーマレードを作り食べ始めてから自然に体重が減り始めたのがきっかけです。グラフの5月、6月の体重減少がその部分です。その後、意識して62キロまでの減量を目標にダイエットを開始、iPhoneで体重管理を始めることで、意識を強くしたこともあり、さらに急激な体重減少がありました。その後はグラフにあるとおり、平均で一日に70グラムの減少と、かなりのペースで目標を達成することができました。
ダイエット中でも時には焼肉も
実は、この間にも、焼肉の食べ放題に何度も行っています。たまには気を緩める必要もあると自分に説明していたのですが、長期間の平均取得カロリーと消費カロリーですので、過剰に食べた分だけ時間を無駄にする結果になったのでしょう。
夏みかんの皮に多いナリンギンとその効果
今回はナリンギンをの食欲抑制効果を肌で感じる結果となりました。5月、6月は夏みかんマーマレードの効果を意識していなかったため、いつの間にか体重が減り始めたよという感じで、この間の減少がマーマレードと関係があるようだと意識し始める結果となりました。えぐみ成分として嫌われるナリンギンですが、効果は結果ではっきり分かります。
今回のダイエットは10キロ
グラフを見ていただければ分かるように、4月の平均体重から最低体重まで9.8キロ減量しています。ほぼ10キロの減量です。顔もすっきり、ズボンはどれをはいてもぶかぶかの状態です。70キロ台の時に新調したスーツもかなり大きめになりました。当然ですが、お腹の周りの脂肪はほぼ気にならない状況になりました。お腹には腸が入っているはずなのに、こんなに細くて良いのかと思うぐらい、腰骨と筋肉だけに近い状況になっています。
ジムへ通い始めて3年間の健康生活の結果
3年前の11月からジムに通い始め、ダイエットの必要性を実感しましたが、今では83キロあった自分が想像できません。当時は脂肪で筋肉がどこにあるのかさえ分かりにくいほどでした。83キロもあったのですから当然です。今はお腹周りや、腰の筋肉のつき方や構造が触って分かるようになりました。3年前は20キロの脂肪を抱えて生活していたのです。
最初のダイエットは3ヶ月の過激な運動で15キロの減量を行いましたが、そのような運動は長くは続けられませんし、また、お勧めもできません。その後、ゆっくりと約5キロのリバウンドをして今年の4月に至っていました。やっとスタートにつながりました。
まだ人生は長いですので、これからもこの体重を維持し、健康な生活を続けます。(以上)


0 件のコメント:
コメントを投稿