実はこれまで、水分補給と疲労防止のためにエネルゲンをずっと利用していました。しかし、BCAAはエネルゲンには含まれていません。そこで、BCAAだけを補給する目的でMUSASHIのNIを一週間ほど利用してみたのですが、その効果に驚いています。
激しい運動後、翌日は筋肉疲労が当たり前、背中から足腰まで痛みが必ず生じていたものが、ほとんど痛みを感じない。そればかりか、運動中も疲れを感じないで動ける。運動後も疲労感は少なく、体が軽くなったような効果を実感できました。かといって、疲労が少ないために運動をしすぎて、過労を引き起こすのではという懸念もありましたが、これまでのところその心配もないようです。
そこで、BCAAを含む最近のスポーツドリンクも試してみることにしました。アミノバリュー(大塚製薬)とアミノバイタル(味の素)がスポーツドリンクとしてお勧めです。アミノバイタルはBCAAは量は少ないが、その他のビタミン類が含まれています。我が家は、ビタミン類は別途サプリメントで補給していますので、純粋に運動時に必要な成分である、BCAAとアルギニンが主成分のアルミバリューを選びました。特にアミノバリュー 8000はバリン・ロイシン・イソロイシンの配合比率も理想的と言われている1:2:1の配合です。その配合量もバリン・ロイシン・イソロイシンだけで6グラムもあります。500ccのペットボトルを一本持参すれば、4グラムのBCAAが補給できる優れものです。残念な点は、人口甘味料スクラロースの添加です、商品としては飲みやすくする必要があったのでしょうが、できれば、同社の製品であるエネルゲンのように果糖にしてほしかったところです。BCAAに関しては、SUSASHIのNI以上の量を500ccで補給できます。
大塚製薬サイトから(2010年10月)
| エネルギー | 179kcal | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| タンパク質 | 9.5g | ||||||||
| 脂質 | 0g | ||||||||
| 炭水化物 | 37g | ||||||||
| ナトリウム | 490mg | ||||||||
| アミノ酸 | 10,000mg
| ||||||||
| クエン酸 | 5,000mg |
| 陽イオン | 陰イオン | ||
|---|---|---|---|
| Na+ | 21 | Cl- | 16 |
| K+ | 5 | citrate3- | 10 |
| Ca2+ | 9 | ||
| Mg2+ | 0.5 | ||

- 果糖、砂糖、食塩、酸味料、ロイシン、アルギニン、イソロイシン、バリン、塩化K、甘味料(スクラロース)、貝Ca、香料、炭酸Mg、乳化剤